「メール」の記事まとめ (2ページ目)

【ストーカー警報】元カノに3年間毎日「大嫌い」とメッセージを送り続ける青年がヤバすぎる! その数は1000通に!!

最近は、LINEなどのアプリがコミュニケーションツールとして多用されるようになり、恋愛でも欠かせない存在となっている。

そんななか、元カノに3年間毎日 ‟大嫌い” とメッセージを送り続ける青年が、ネットで話題となっているので紹介したい。しかも、そんな彼のメッセージを、元カノはブロックもせずに返信しているというから驚きなのである!

続きを全部読む

【泥試合】デート相手に「お友達でいましょう」とメールした女性 → 男性が「僕も同じ気持ちだよ」と返信すると女性がブチ切れ! 超~エグい展開に!!

最近は電話で話をするよりも、LINEなどのコミュニケーションアプリなどでトークする方がすっかり多くなってしまった。電話と違って文字でのやり取りは内容が記録に残ってしまうのが難点だが、ある男性が、1回デートした女性とのエグいメールのやり取りをネットで公開!

なんでも、女性に「お友達でいましょう」と言われた男性が、「僕も同じ気持ちだよ」と返信すると女性がブチ切れ! かなりの泥仕合に発展してしまったというのである!!

続きを全部読む

安倍昭恵夫人と籠池夫人のメールのやり取りを全文公開?「アキエリークス」というサイトが登場しネット民ざわつく

森友学園問題で、国会は紛糾している。籠池理事長の証人喚問で真相が明らかになるのかと思ったら、一層混迷を深め、一向に全貌解明に近づく気配がない。籠池理事長の証言と関係者の意見に食い違いがあるばかりか、次から次へと新たな問題が浮上している。

そんななか、2017年3月24日に突然ナゾのサイトが公開された。その名は「アキエリークス」、このサイトの説明には次のようにある。

続きを全部読む

【性差別】ある男性が「女性の名前」を使って仕事をしたら“地獄” を経験 / 社会に根付く問題の深さを痛感したらしい

ひと昔前に比べると職場における男女平等は進んではいるものの、それでも給与や条件の差がナカナカ縮まらないことを指摘する声は今も根強い。

そんななか、ある男性が「女性の名前」を使って仕事をしたらトンでもない性差別を経験! 社会に根づく問題の深さを実感したという件を紹介したいと思う。

続きを全部読む

デート中に相手の女性がトイレへ → その直後「もっとイケメンと付き合いたい」とメールで告げられた男性が気の毒すぎる件

誰でも初デートは、「もしかしたら真剣交際に発展して、相手が人生の伴侶になるかも!」なんて想像して、期待に胸が膨らむものである。それだけに、上手くいかなかったらガッカリしてしまう訳だが、そんな状態を軽~く通り越して、気の毒すぎる事態に陥ってしまった男性がいるので紹介したい。

なんと、その男性はデート相手がトイレに立ったまま帰って来ず、挙句の果てに、超~落ち込んでしまうメールを受け取ったというのだ!

続きを全部読む

【マジか】公衆トイレに書かれていた電話番号に連絡した結果 → 意気投合しゴールイン! 子供にも恵まれ幸せな結婚生活を送る

「いい出会いがない」というグチはよく聞くが、どこに良い縁が転がっているかは分からないものである。というのも、ある男性は、公衆トイレの壁に書かれていた電話番号にメールを送ってみたところ、運命の相手を見つけてしまったというのだ! 

しかも、元カレの嫌がらせが良縁を結ぶ結果になったとのことで、そんな、幸せカップルの馴れ初めについて紹介したいと思う。

続きを全部読む

【注意喚起】「給水停止」を騙るメールに気を付けよう / 東京都水道局「メールで水道を止めるご連絡をすることはありません」

フィッシング詐欺やスパムメールの手口は、日々巧妙化している。人の心の隙をついて、巧みに個人情報の収集を狙っている。「まさか、騙される訳がない」、そう思っている人ほど注意が必要かもしれない。特に見慣れない内容のメールには気を付けた方が良いだろう。

最近、東京都水道局は利用者から怪しいメールの情報を得たことを伝えている。次のような内容のメールが届いたら、そのメールを削除した方が良いだろう。

続きを全部読む

【マジ気をつけて】間違えて上司に「乳首」の写真を送ってしまった! 同様の “誤爆” が世界中で起こっている模様

「死ぬかと思った」……とまではいかなくても、「このまま消えてしまいたい」「穴があったら入りたい」レベルの手痛い失敗は誰だって経験したことがあるはずだ。例えば、自分の “恥ずかし〜い写真” を仕事相手に送りつけてしまった……とかね!

もう、そんな事態考えただけでもイヤアアアアアと絶叫したくなるが、この度実際に、ある女性が「乳首」写真を間違えて上司に送ってしまったというのだ! キャーーーーー!! けれども似たような失敗が世界中で起こっているようだぞ。

続きを全部読む

元恋人とのメールのやり取りを集めた Instagram が大人気!! 返信内容が超悲しすぎて大ウケな件

元カレや元カノの存在は、ひと言で片づけられない複雑なものがある。失って初めて気付く気持ちもあれば、時として後悔の念が押し寄せることもあるからだ。

そんな、「やるせない気持ちを思い切ってメールでぶつけてみたら、こうなった!」という、元恋人とのメッセージのやり取りを投稿する Instagram のアカウントが、大人気となっているので紹介したい。その返信内容があまりにも悲しすぎて、大ウケしてしまうこと間違いナシだ!!

続きを全部読む

【実体験】「久しぶり! 妖怪ウォッチDX売ってない?」とのメールに正直に「誰?」と尋ねたら意外すぎる返答がかえってきた!

誰にだって一度は経験があるはずである。身に覚えのない内容のメールが届いたことが。ロケット編集長のGO羽鳥が繰り返し記事で注意喚起し、ついに書籍化するまでにいたっら迷惑メールの例があるように、不審なメールはあとを絶たない。

少し前の話になるのだが、2014年7月、私(佐藤)にも身に覚えのないメールが届いた。それは、大人気の「妖怪ウォッチ」を催促する内容だったのである。その内容は次の通りだ。

続きを全部読む

【iPhoneユーザーに注意喚起】LINEトーク履歴を誤って緑のメッセージアプリ(MMS)に送ったら起動できなくなった / 意外で簡単な解決法を発見!

これは今年の8月、au の iPhoneユーザーである私(筆者)に突然降りかかった事態の話である。 簡潔にいうと、LINEトーク履歴を誤って緑のメッセージアプリ(MMS)に送信したら、膨大なデータを受信したことで緑アイコンが処理能力を失い、完全に沈黙したのだ。

このトラブル、実は意外と多いようで、ネット上には解決策を問う質問が多々みられる。 しかし、コレ!という解決策には出会えなかった。今回は、ネットには載っていない、私が偶然気づいた意外でもっともカンタンな解決法をご紹介したい。

続きを全部読む

【うらやましい】ドイツで18時以降の「業務メール」を禁止する法案検討! 早ければ2016年に施行か!?

業務時間外に上司からメールが来ていたら、あなたはどう思うのだろうか? ウゼェエエエエ! マジでウゼェエエッ!! 「件名:ちょっと聞きたいことがあるんだけど」、明日にしろやコラッ! とブチ切れるという人もいるかもしれない。最近はLINEでメッセージを寄越す上司もいるだろう。部下の立場からすれば、急ぎであることはわかるのだが、明日にして欲しいというのが本音である。

ドイツは最近になって、18時以降の業務メールを禁止する法案を検討しているというのだ。早ければ2016年に施行されるかもしれない。うらやましいッ!! めちゃくちゃうらやましいッ! 日本もこれに習って、速やかに検討して頂きたいものであるッ!

続きを全部読む

オカンのメールが奇跡を起こした! 車を盗まれたシングルマザーの女性が犯人に約3時間メールを送り続けたらこうなった

オカンからのメール……それは色々な意味で唯一無二のものだ。そのイメージは人それぞれだろうが、記者(私)が個人的な体験を通して感じている特徴としては、 “無駄に高いテンション” “意味不明な報告” “桁違いの天然っぷり” などなど。恐らく、「似たような印象を持っている」という人は少なくないだろう。

そんなオカンのメールにまつわる事件が、今海外で話題になっているので紹介したい。内容を簡単に言うと、車(バン)を盗まれたシングルマザーの女性が車泥棒にメールを送ったところ……なんと車が返ってきたのである! 奇跡的な展開は以下の通りだ。

続きを全部読む

【三十代女子の恋愛奮闘記】LINE・メールの冒頭は「こんにちは」ではなく「押忍!」で

男性が女性に対して、「短いほうが好ましい」と思っている事柄が3つあります。まずはスカートの長さ(大根足女性は除く)。次に爪、ネイルに情熱を傾ける女性は多いですが、男性陣からは「短い爪のほうが、清潔感がある」、「短い爪のほうが、料理慣れしているっぽい」など、短い爪をリスペクトする声が多数挙がっています。そして最後にLINE・メールの文面。ここでは3つ目の、「LINE・メールの文面」に的を絞って考えたいと思います。

続きを全部読む

【注意喚起】佐川急便をかたる迷惑メールに気をつけよう

京都に本社を置く運送業者大手の「佐川急便」は、公式ページで迷惑メールへの注意を呼びかけている。最近のおしらせによると、同社を騙った迷惑メールを受け取る人が増えており、記載されているURLをクリックして意図しないサイトにアクセスしてしまうようである。同社が紹介している事例を参考にして頂きたい。

続きを全部読む

地震・台風・防災への備えは万全? / Twitterやmixiだけでなく防災メールサービスもお忘れなく

今年2011年は東日本大震災に始まり夏の大雨など、大災害を多く経験した。今回の体験を教訓に災害グッズの準備や避難場所・経路の確認など、対策している人も多いだろう。一方で、分かっちゃいるけど何もしてない、という人も少なからずいるのではないだろうか。

そんな方にオススメしたいのが、簡単に登録でき、地震の発生や台風などで災害の危険が迫っているときにメールが配信されてくるサービスである。普通のメールで送られてくるため、緊急地震速報に対応していない携帯電話でも受信できる。いつ災害に遭うかはわからない。備えのための第一歩として登録しておきたい。

続きを全部読む

パソコンでメールクライアントのアプリケーションを使っている人はいるだろうか? おそらくほとんど居ないのではないだろうか。海外のソフトウェア開発会社が、電子メールの使用環境について調査を行ったところ、ここ2年間でメールクライアントを使わなくなったという人が、増えているという。はっきり言ってしまえば、不要なソフトではないだろうか。

続きを全部読む

あなたは大丈夫? 自分のメールアドレスが流出しているか確認できるサイト

現在世界を震撼させているハッカー集団「ラルズセック(Lulzsec)」。ソニーのプレイステーションネットワークをはじめ、大手企業や政府関連機関が被害を受けてる。最近では、CIA(米中央情報局)のサーバーがダウンさせられる被害に遭い、同機関のホームページにアクセスできない事態が発生した。

最近、アメリカのIT情報サイトが、自分のメールアドレスが流出していないかを確認できるページを開設した。不安に感じる方は、是非一度チェックして頂いたい。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2