「ニセモノ (偽物)」の記事まとめ (2ページ目)

【実録】Facebookの「なりすまし」にメールしたらこうなった

ここ最近、Facebook上で猛威をふるっているのが「なりすまし」である。自分とよく似た名前で登録をし、自分の友だちリストに入っている友達に対して片っ端から友達申請するという怪しいヤツだ。つまりはニセモノ。詳しくは過去記事「Facebookで自分のニセモノが急増中 」を参照のこと。

そんなニセモノたちは、一体どうしてこんなことをするのだろうか? 何が目的なのか。何がやりたいんだコラ! その謎を解き明かすべく、私(筆者)の女友人になりすましたニセモノに、私はメールでコンタクトをとってみた。

続きを全部読む

00

【注意喚起】Facebookで自分のニセモノが急増中 / 名前を似せて「なりすまし」友達申請しまくる

Facebookを使っている人は要注意! 現在、何者かが “自分になりすましたFacebookアカウント” を作り、自分の友だちリストに入っている友人たちに友達申請をしまくるという「ニセモノ」の手口が、ここ3日ほどで急増中だ。

ニセモノの特徴としては、「アイコンがディズニー系(もしくは写真なし)」だったり、「同姓同名」だったり「名前の漢字の1文字が微妙に違う」だったり、本物は女性でニセモノも女性名なのに「性別が男」だったり、いろいろある。実際に被害にあった私(筆者)の友人のニセモノは、以下のような特徴であった。

続きを全部読む

【衝撃展開】中国産シューズの中国メーカーロゴを剥がしたら予想外のロゴが出てきたと話題

中国名物のひとつといえばニセモノである。大手有名メーカーのロゴを微妙にマネしたり、ビミョーに似せて作る通称「パチモノ」は良心的。ロゴからカタチから何から何までそのまま完全にパクったりする「コピー品」という悪質なパターンもある。

そんななか……。とあるロシア人が購入した中国産シューズに信じがたい事実が隠されていたと大きな話題になっている。ご覧頂きたい動画はロシア語のタイトルだが、意訳するなら「中国産の新発明」であろうか。

続きを全部読む

【中国】建築界の権威ザハ・ハディッドが手がけるビルのパクリ版が本物を上回るペースで建設中

これまでロケットニュース24では中国で出回っているニセモノ製品を数々ご紹介してきた。誰がどう見てもパクリとしか思えない製品を、ためらうことなく堂々と、さらに時に神業のような瞬発力をもって開発する、それが中国だ。

そんなニセモノ大国、中国で今回新たな「ニセモノ」が話題を読んでいる。それはなんと高層ビル。建築界の権威ザハ・ハディッド氏がデザインし、北京で建設中のビルとウリ二つのビルが中国南部の重慶で建設されているのだ。しかも、ホンモノを上回るペースで! ニセモノに追い抜かされまいと、ハディッド氏側はホンモノを急いで完成させるべく焦っているという。

続きを全部読む

中国ではiPhone4Sが発売される前に「iPhone4G」が発売されていた模様

熱狂的なアップルファンをかかえる国・中国。この国でアップル製品を持っているというのは大変な名誉であり、ひとつのステイタスでもある。

本誌でもお伝えしたように、アップル製品への熱い思いから中国ではiPhone4Sが発売される前に、iPhone5、6、7、8……が発売勝手にどんどん先をいく中国だが、その隙間を縫うように、iPhone4Sの前にiPhone4Gが発売されていたようなのだ!

続きを全部読む

中国で変な日本語のお菓子を発見! 「間違ってますよ」って伝えるためにプロデュース元に電話をしてみた 

海外に行くと謎の日本語の食品に出会ったことはないだろうか。日本のものは売れる。売るために一生懸命日本風味を出そうとしている努力はカワイイものである。

そしてまた日本語が間違っているお菓子に出会ってしまった。

製造者の欄には「プロデュース事業:ウマイコーポレーション、住所:東京都新宿区新大久保……電話:03-……」と書いているのだ。え? 日本の会社が絡んでいるの? なんかすげー違和感のある名前だけど、間違ってるよって教えてあげなくっちゃ! 早速問い合わせてみた。

続きを全部読む

中国「中国で発売される映画や出版物の90パーセントはパクリかコピー」と認める

先日行われた2011年中国出版権定例会で、中国国家版権局局長は「中国の映画を含む出版物の90パーセントは模倣か複製品である」と発言したそうだ。パクリ大国中国で、ついに国が認めた! しかもその数が非常に多いということで話題になっている。

続きを全部読む

は? iPhone? 中国にはiOrange(アイオレンジ)があるんだからね!

11月11日、香港でiPhone4Sが発売された。特別行政地区ではあるものの、待望の中華人民共和国初の発売である。だが、北京、上海などいわゆる大陸地区での発売については未発表のままだ。

だが、人民達は失望していない。なぜなら、アップルならぬオレンジが目印・中国スマートフォン「iOrange(アイオレンジ)G5」がもうすぐ発売だからだ!

続きを全部読む

なりすましTwitterの「ニセ長州力」に長州力のリキプロついにブチギレ! / 法的措置も視野

プロレスラー長州力が所属するプロレス団体リキプロ(RIKIPRO)が、Twitterで書き込みを続ける「ニセ長州」に対し本気でブチギレた。

以前、本誌でも「長州力のTwitterは掟破りのニセ長州だった」といった趣旨の記事をお伝えしたが、そのニセ長州が俳優の高岡蒼甫さんに対しつぶやいた「FNS27時間テレビ2011」についての発言が、ついにリキプロの逆鱗に触れた形だ。

続きを全部読む

何が言いたいのか、いまいちハッキリしないカバン

海外には様々な怪しいカバンが売られている。明らかにニセモノのブランド品だったり、有名キャラなのにちょっと変……的なものまで、山ほどある。

そんななか、海外の画像サイトにアップされた一枚の写真が話題になっている。

続きを全部読む

プノンペン中心部に、ちょっと変わったバイク屋があるーーと聞いて早速行ってみた。朝早かったせいかお店はシャッターをおろしていたけど、そこにでかでかと描かれたロゴを目の当たりにして呆然とする私。んおおおあ!

HONDAと思いきや、HONKI!  しかもアメリカの焼肉屋みたいな書体だ!冗談かと思いきや、本気……のようである。ジャングルの奥から買い出しに来た田舎もんが100人いたとしたら、3人くらいは騙され、そして不幸になってしまいそうな予感。

続きを全部読む

どれが真のニセMacなのか……。熾烈極まる中国のニセMac業界。もはや戦国時代に突入したと言っても過言ではないだろう。

そんな中、どこよりも「本物」を目指す、ブレーキの壊れたガンコ職人のようなメーカーがある。その名も「Dragonfly」。中国語では「蜻蛉(とんぼ)」と書き、その名の通りメーカーロゴはトンボのマーク。そんなDragonflyのホームページは、本家本元アップルにソックリ。これも本物を意識しすぎた結果なのであろうか。

Dragonflyの本物志向は、最新作のノートブック「Q Pro」にも現れている。念の為に書くが、「QT Pro(クイックタイムプロ)」ではない。「Q Pro」である。

どっからどう見てもMacBook ProソックリなQ Pro最大の特徴は、なんと「Unibodyデザイン」までパクッてしまったという点だ。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2