Photographer Koach

フォトグラファー

妻と理想のハネムーンを求め世界各地を旅行中。イランのエスファハーン、ハバナで飲むラム酒、ケニアのサファリが好き。

「Photographer Koach」担当の記事

【旅知識】トルコ旅行で人気のお土産『トルコランプ』の購入には十分に注意しよう!

東洋と西洋の文化が混ざり合う国トルコ。そのトルコを記者(私)が旅行した時に、一瞬にして虜になってしまったものがあります。それは「トルコランプ」です。

幻想的な光に魅せられて、すぐにでも購入したくなるのですが、買う前に十分に気をつけたいことがあります。その注意点についてお伝えしましょう。

続きを全部読む

ミャンマーの新観光名所『国民民主連盟本部』はスー・チーさんグッズでいっぱい!

アジア最後のフロンティアとして、ここ数年日本企業の進出が相次いでいるミャンマー。数年前軍事政権から民政移管を果たし、ミャンマー民主化の象徴アウン・サン・スー・チー氏が率いる野党「国民民主連盟(NLD)」が大勝し、スー・チー氏自身も国会議員となりました。そのNLDの本部が今、観光名所となっています

続きを全部読む

古い倉庫をそのまま使ったバリ島のスタバが素敵すぎる! 村の景観を損なわないように徹底配慮

世界中に店舗を展開するコーヒーチェーン「スターバックス」。記者(私)は居心地の良さとおいしいコーヒーを求め、行く先々の国でスターバックスを利用しています。

これまで訪ねた国のなかで、特におすすめのお店が、インドネシア・バリ島ウブド村にあるスターバックスです。お店の雰囲気は格別、居心地の良さは世界最高峰といっても過言ではないでしょう。

続きを全部読む

00

激ウマすぎて連日完売!! アルゼンチンのファストフード「チョリパン」が日本初上陸!

皆さん「チョリパン」ってご存知ですか? チョリソ(ソーセージ)を挟んだパンのことです。アルゼンチンでは定番のファストフードであり、すべての国民に愛されているといっても過言ではありません。

その専門店「ミ・チョリパン」が、2013年1月にあ東京・代々木上原にオープンしました。オーナーはチョリパンに魅了され、本場ブエノスアイレスで飛び込み修業をしたのだとか。東京在住のアルゼンチン人も大絶賛するほどおいしいとの噂を聞き、実際に行ってみました。

続きを全部読む

35.667854139.683394

【注意喚起】エジプトの首都カイロで「ナイフ強盗」が横行! 白昼堂々男性が被害に遭うケース続出

近年、中東の民主化運動「アラブの春」で情勢が不安定化し、治安の悪化が問題視されているエジプト。首都カイロではアジア人を標的にしたナイフ強盗が横行しているという。現地に滞在している日本人の間で警戒を強める動きが高まっている。

実は外務省の海外安全ホームページには、2012年9月に「危険情報」が公開されているのだが、いまだに状況に変わりがないようだ。特に男性をターゲットにしたナイフ強盗事件が続出。具体的な手口は以下の通りだ。

続きを全部読む

【メキシコ】カリブ海に面した城塞都市「トゥルム遺跡」は『遺跡』のイメージを覆す

皆さんは「遺跡」という言葉を聞いて、どのようなイメージをもたれるでしょうか。「神秘的」や「ロマン」、「古代」や「歴史」など肯定的な意見がある一方で、「カビ臭い」とか「退屈」など、否定的な考えをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。

記者(私)は世界中旅をして、数々の遺跡旧跡を訪ねてきました。「遺跡」にある程度固まったイメージを持っていたのですが、それを覆すような城塞都市跡が、メキシコになるのです。カリブ海に面した「トゥルム遺跡」は、美しすぎるロケーションに存在しました。

続きを全部読む

【タイ】古都チェンマイの夜空を照らす無数の天灯 / 邪気を飛ばす「イーペン祭」

毎年夏至の日に、ヨーロッパ・ポーランドでは「聖ヨハネ祭」が行われます。このお祭りは、願いをこめて天灯(スカイランタン)に火を灯して、空へと飛ばすお祭り。実はアジア・タイでも、同様に天灯を飛ばすお祭りがあるのをご存じでしょうか? ポーランドとは対照的に、こちらは「邪気・悪いこと」を空へと放つのです。ヨーロッパとアジア、お祭りの習わしは異なりますが、空を埋め尽くす天灯の美しさには、共通のものを感じます。

続きを全部読む

【イラン】息をのむほど美しい「マスジェデ・ナスィーロル・モスク」のステンドグラス

記者(私)はこれまで、世界中のさまざまな国・地域を訪れてきました。行く先々で必ずといって良いほど、訪れる場所があります。それはその国・地域の宗教施設です。日本でも神社仏閣が、歴史と宗教、文化を集約しているのと同じように、その国を知るうえで宗教施設はとても参考になるからです。

記者はイスラム教圏の国々を旅するうちに、モスク(イスラム教の礼拝堂)に魅了されてしまいました。モスクには、日本の文化にはない石造建築の「美」があります。そして壁や床に施された幾何学模様に、言葉では表せないような深い意義を感じます。取り分け「マスジェデ・ナスィーロル・モスク」のステンドグラスの光に、息をのむほどの美しさを感じました。

続きを全部読む

【ボリビア】景色が美しすぎて大興奮!! テンションマックスで「エアギター」したら酸欠で寝込んだよ

人は誰でも、興奮するとはしゃぎすぎてしまうもの。それが子どもであっても大人であっても、気持ちを抑えきれないときは、「ワーッ!」と大声でも出して飛び回りたくなるはずです。

ただし、「時の場所を選ぶ」ということを忘れてはいけません。記者(私)はボリビアで、「美しい景色を見れる!」と興奮しテンションマックスに。エアギター(ギターを弾くマネ)をしていたら、寝込むことになってしまいました。忘れてたんです、標高3600メートルだっていうことを……。

続きを全部読む

【タイ】バックパッカーの聖地パーイ / 心休まる場所といわれる理由とは?

タイを旅する欧米人の間で、「心休まる場所」と呼ばれる街があります。聖地とさえいわれる場所「パーイ」は、タイ北部チェンマイからバスで3時間かかる小さな街です。決して容易には行ける場所ではないのですが、近年バックパッカーで話題になっており「パーイに行ってきたよ!」と、自慢する人も少なくありません。何がこの街の魅力なのでしょうか?

続きを全部読む

【チュニジア】白と青の小さな楽園『シディ・ブ・サイド』

「チュニジアンブルー」という色をご存知でしょうか? 青よりは少し明るく、水色よりもやや濃い、ちょうど地中海をあらわしたような色です。以前、モロッコの白と青の街並みについてお伝えしました。モロッコはまるで、北太平洋の海を表現したような茫々(ぼうぼう)とした色を携えた街だったのですが、チュニジアは地中海に面しており、どこかしら陽気さの漂う濃い青さをしています。

続きを全部読む

覚えておこう! 海外旅行の最低限のマナー / 海外で嫌われる日本人の行為

長期間海外に滞在している記者(私)は、最近現地ツアーの添乗員にショッキングな一言をいわれました。それは、「日本の観光客はマナーが悪い」というのです。多くの日本人は良識があり、礼節をわきまえていると考えていたので、そのような言葉を聞くとは思ってもいませんでした。

詳しく聞くと、それは「写真撮影」についてのマナーだったようです。もちろん、すでての人に当てはまるという訳ではありませんが、今後海外に出かける予定のある方は、ぜひとも覚えておいて頂きたい。最低限のマナーについてお伝えしましょう。

続きを全部読む

日本の運行会社にも見習って欲しい! イランの高速バスが「安全」かつ「快適」すぎる

2012年4月に発生した、関越自動車道の高速バス居眠り運転事故以来、高速バス運行のあり方が問われています。格安価格を打ち出す一方で、安全な運行管理ができていない会社の実態が明るみになり、快適な移動を求めるユーザーからは不安の声が上がっています。

イランを旅行した記者(私)は、もしも可能ならイランの高速バス運行に見習って欲しいと感じています。というのも、格安であるうえに、安全かつ快適だからです。長距離バスのドライバーは、一台に三人が乗車しており、交代で運転しています。これだけでも十分な安全確保と言えるのではないでしょうか。

続きを全部読む

00

イラン人の『おしん』好きは異常! 過去二回の放送で最高視聴率は90パーセント

皆さんは、イランでもっとも有名な日本人をご存知でしょうか? イランの街角を歩いていると「ナカムーラー」(中村俊介)や「カガーワー」(香川真司)など、サッカー選手の名を口にする人が多かったのですが、有名サッカー選手をしのぐほど、絶大な知名度を誇る日本人がいるのです。

それはなんと、NHKの連続ドラマ『おしん』なのです。イランの人は『おしん』が大好き。過去二回(1980年・1990年代)ほど放送されたのですが、最高視聴率は90パーセント! もしかしたら日本人よりも『おしん』好きかもしれませんね。

続きを全部読む

【感動】イラン人の半分は優しさでできている! 実際に体験したイランの人々の「親切」10選

イランという国について、皆さんはどんなイメージを持たれているのでしょうか。おそらくテレビなどの報道を通じて、「核開発」や「反米主義」などを思い浮かべるかもしれません。もしかしたら物騒な地域と思われている人もいるのではないでしょうか。私(記者)も正直、あまり現地のことを理解している方ではありませんでした。

しかし実際にイランの地にたどり着き、現地を旅行している日本人バックパッカーに話しを聞くと、「イランの人はめっちゃ親切だよ」や「すげー旅行しやすい国だった」と、誰もが口にします。なかには真顔で「イラン人の半分は優しさでできてる」とさえいう人もいました。

私も滞在するうちに、そう言われる理由が理解できました。私が体験したイランの人々に施された親切についてお伝えしましょう。以下はその代表的な10の出来事です。

続きを全部読む

地元住民が「世界で一番バカな祭り」と称するスペインの『トマト祭り』に参加してみた! 体中がめちゃめちゃトマト臭くなったゾ!!

皆さんはスペインのとある小さな街で開催されている、「トマト祭り」(トマティーナ)をご存知でしょうか? 地元住民と観光客が一緒になって、ひたすらトマトを投げ合うお祭りです。もしかしたら、テレビで見たことがあるという人もいるかもしれません。記者(私)もその程度の知識を持たず、お祭りに参加しました。

そうしたところ、テレビではわからないようなお祭りの真実を知ることができたのです。地元住民は「世界一バカな祭り」と称しており、終了後には街中はめちゃめちゃトマト臭くなるんです。街だけでなく、自分も超臭い! 死ぬほど臭い!! トマト嫌いな人は発狂してしまうかもッ! それぐらいトマト臭が体に染み付きます。クサッ!

続きを全部読む

【スペイン】芸術と美食の街「ビルバオ」は日本人なら一度行った方がいい! 熱烈に歓迎されてバルでご馳走にありつけるかもッ!!

今回は私(記者)がスペインを訪れた際に経験した、非常に嬉しい出来事についてお伝えしたいと思います。言うまでもなく、世界はとても広いです。あらゆる国と地域に、日本人観光客が出向いているのですが、そのなかでも穴場的なエリアがあるのをご存知でしょうか。

スペイン北部、フランスとの国境にある街「ビルバオ」は世界各国から観光客が訪れます。しかし意外にもアジア人、特に日本人観光客は少なく、ふらっとバル(バー)に入ると驚くほど歓迎されるのです。私は、とあるバルで店主に熱烈に歓迎され、お酒やピンチョス(フィンガーフード)をご馳走になりました!

続きを全部読む

見渡す限り砂だらけ 「サハラ砂漠」に泊まってみた / 温度計の針が振り切れて笑った

皆さん、暑い日の続く毎日を元気にお過ごしでしょうか? 温度計の針が30度を超え、ときに40度にまで迫る勢いになると、それだけでうんざりすると思います。しかし、私(記者)が滞在しているモロッコでは、もしかしたら40度でも涼しいと感じてしまうかもしれません。というのも、滞在した砂漠のど真ん中にあるキャンプでは、50度を超える日さえあるのです。いや、もう温度計の針が振り切れてしまって、何度なのかわかりません。「暑い」というより「熱い」、気温の高さに思わず笑ってしまいました(笑)。

続きを全部読む

「静寂」と「清涼」がこだまする モロッコ・シャウエンの街並み

夏の盛り、連日うだるような暑さに疲れきっている人も多いかもしれませんね。お盆休みで休養するはずが、かえって疲れをためるようなことになっていませんか? そんなときには、気持ちだけでも涼やかにすごしたいものです。モロッコ北部、北太平洋に面した街メディナには、暑さを癒すのに最適な景色が用意されています。とはいっても、気温は40度を超えているんですけどね。静寂と清涼が響き渡るような、素敵な街並みなのです。

続きを全部読む

本を読む環境としては最高にぜい沢! 元劇場の書店『エル・アテネオ』に行ってみた

本を愛する人であれば、その作品世界に浸れることを「ぜい沢」と言うに違いないでしょう。それがもし、劇場のような天井の高い広い空間であれば、より読書に集中できるのかもしれません。そんなぜい沢な環境を整えているのが、アルゼンチンの書店「エル・アテネオ」です。ここは以前紹介した世界三番目に美しいといわれる「レロイ・イ・イルマオン書店」のうえを行く、世界で二番目に美しい書店なのです。

続きを全部読む

  1. 1
  2. 2