2009年10月のバックナンバー

株式会社ロケットスタートのCTO和田修一さん(通称:わだっぷさん)がバーガーキングの巨大ハンバーガー「Windows7 WHOPPER」を食べたことが28日、編集部の取材で明らかになった。

わだっぷさんは、生活を素敵にするライフレシピ投稿サイト「nanapi」のシステムを全て一人で作った人物でも有名で自身が運営するブログ「Unix的なアレ」もエンジニア業界ではとても有名なブログなんだとか。実際に、わだっぷさんに「Windows7 WHOPPER」の感想を聞いてみた!

記者:本日28日のお昼に「Windows7 WHOPPER」を食べたようですね。 続きを全部読む

焼肉レストラン「安楽亭」で500円焼肉ランチを食べてきました。安楽亭は主に首都圏に展開する焼肉のファミリーレストランで店舗数は焼肉店を中心に253店舗あるようです。

今回食べてきた500円焼肉ランチは2009年6月に発売された月刊「めしとも」にも掲載されており、この雑誌の中の「500円ランチお得感ランキング」で2位を獲得しています。

ということで実際に店舗に足を運び、500円焼肉を注文してみました。まずは、「中落ちカルビ」か「豚カルビ」のどちらかを選択し、次に「サラダ」か「キムチ」を選びます。記者は「中落ちカルビ」をメインに「キムチ」を選択しました。

【500円焼肉ランチの画像を色々見る】

続きを全部読む

今後5年以内に中国語がインターネットの支配的言語になると、Googleのエリック・シュミット最高経営責任者(CEO)兼会長が見通しを示した。

シュミット会長は21日、米国フロリダ州オーランドで開かれた情報技術(IT)関連の会合で講演し、「中国語では、ウェブ上で支配的な言語になるだろう」と話した。現在、インターネット上で最も多く使用される言語は、断然英語で2009年現在、全体の29%を占めている。中国語は22%で、スペイン語 8%、日本語6%と続く。 続きを全部読む

米国でインフルエンザワクチンを打ち、筋肉障害になったと主張するある女性が話題となっている。 続きを全部読む

株式会社ドリコムが運営する『ドリコムブログ』が26日、株式会社ライブドアへ譲渡された。株式会社ドリコムのプレスリリースにより明らかになった。

譲渡の理由にドリコムは「今回、ドリコムにおける事業間シナジーを考慮し、本事業における経営資源をエンタメウェブ事業並びにアドソリューション事業に集約することで、市場における優位性の確保と企業価値の向上を図れるものと判断し、譲渡することといたしました。」とプレスリリースで述べている。 続きを全部読む

機内で赤ちゃんを産んだ女性がなんと、航空会社から一生無料で飛行機に乗ることができるチケットが贈呈された。

21日(現地時間)、妊娠27週のLiew Siaw Hsiaさん(31)はマレーシアの有名な格安航空会社であるエア・アジアのペナン-クチン便の飛行機に搭乗した。 続きを全部読む

人魚症候群を患いながら、笑みを失わなかった少女Shiloh Pepinさんが今月、10歳という若さでこの世を去った。 続きを全部読む

21日、世界で最長寿であるひとつの軍艦が誕生日を迎えた。米海軍のコンスティチューション(USS Constitution)である。 続きを全部読む

19日、グレゴリー・スミス(23)は米国インディアナ州にある現金両替所に銃を持ち込み、金を出せと女性店員を脅迫した。怯えたこの女性店員は泣きながら「そんなことはしてはいけない」と彼を説得し始めた。

すると、スミスは女性店員の説得に心が揺れ、「私には2才の子供がいる。大変な生活を勝ち抜くように祈ってください」と女性店員に話をしたのだ。10分間程度、女性と泣いて神に祈りを捧げたスミスはさらに、女性店員と抱き合った。(上記の画像キャプチャーはお互いが抱き合っているところ) 続きを全部読む

『無名の偉人』とは、人ぞれぞれの経験や体験を聴くインタビューです。世の中、名のある人間ばかりが功績を残しているのではなく、誰もがそれぞれの誇りを持って生きている。その人知れず紡がれたささやかな物語を紐解く。それが、インタビュー『無名の偉人』です。

過去の【無名の偉人】を読む

大前みどりさんは出版プロデューサーであり、企業のビジョンムービーの制作を手掛けています。過去に手掛けた書籍は、累計23万部にも上るベストセラーに。制作するビジョンムービーは、企業の社内研修や新人教育、就職説明会等に用いられているもので、ヤマト運輸やヤクルトなどの大手企業の制作に携わり、現在制作依頼は1年先まで予約待ちの状態とのこと。書籍やムービーを制作する上で、大切にしていることをインタビューしました。

続きを全部読む

死刑執行現場を300回以上目撃した米国のある通信記者が話題だ。

米国、ヒューストンに駐在するAP通信のMichael Graczyk 氏(59)は1980年以降、死刑執行が最も多い州であるテキサスで、ほとんどすべての死刑執行現場を目撃し、凶悪な殺人犯、犠牲者家族などをインタビューしてきた。

ニューヨークタイムズ(NYT)は21日、「ここまで死刑執行現場をたくさん見た人はいない」としながら、おそらく彼は米国で死刑現場を最も多く見た人だろうと伝えた。 続きを全部読む

ほとんどのゲームセンターに設置されているメダルゲームコーナー。皆さんも一度はメダル落としや、パチンコなどで遊んだ記憶があるだろう。そのメダルコーナーに「ポーカー」機が設置されているのだが、なんと驚くことに数カ月前、『ロイヤルストレートフラッシュ』を当ててしまったのだ。 続きを全部読む

あるネットユーザーが驚くべき発見をした。 南アメリカ大陸とアフリカ大陸を重ねて回転させるとティラノサウルスの横顔になってしまうということだ。

この思いがけない発見に対して、ユーザーの反応は、 続きを全部読む

なぜ、自宅で洗濯するために仕事を早く切り上げるのか? -スイス-

持家数がかなり低いスイス(30%前後)。アパートに住んでる人がかなりの割合を占めるスイスです。

アパートには冷蔵庫、電気調理器またはガスコンロ、場合によっては食器洗い機がついています。高級アパートの場合は、自室に洗濯機が付いている場合もありますが、大抵の場合は共同利用ということで地下に設置されています。こう書くとなかなか便利なように聞えますが、洗濯機の共同利用というのは不便です。 続きを全部読む

コンビニ、駅、レストランなど至るところで手に取ることができるようになったフリーペーパーの求人誌。大手企業が出す『タウンワーク』、『ドーモ』、『ジョブアイデム』から、もっとセグメントされた、例えばタクシードライバーの無料求人誌、美容院専門求人誌など、その数は増える一方である。

そんな増え続けるこの状況下で、何者かがこの無料求人誌を大量に持ち帰っている事実をご存じだろうか。結論からいえば、この『何者』には2種類の人間がいる。(もしかしたら、そのほかにもいるかもしれないが。)順に説明すると、 続きを全部読む

あるコンサルタント会社が世界40ヶ国を対象に行った調査によると、日本は年間の祭日が16日で40ヶ国中トップのようです。キプロスとスロバキアが、それぞれ15日で第2位と、10月14日付けのスイスの新聞『ターゲスアンザイガー』が報告しました。

祭日が多い国は?

1位 日本(16日)
2位 キプロス(15日)
2位 スロバキア(15日)

また、法律で保障されている年次有給休暇(年休)ではフランス、フィンランド、ブラジルが30日でトップ。大概の国は20日のようです。休暇が取れるか取れないかは別にして、日本も20日です。40ヶ国中、年休に関する法律がないのはアメリカだけとのこと。法律による保障は無くても、大概のアメリカ人は年間15日程度の休暇を取るそうです。 続きを全部読む

お弁当の中で仕切りをするギザギザの銀紙ってありますよね?おかずを仕切るあのギザギザ銀紙。それがなんと「のり」で出来てしまったのがこの『そのまま食べられるのりカップ』という商品。販売・製造元はお弁当グッズ専門店のアネスト続きを全部読む

日本にいては想像もつかないようなビジネスやビジネスモデルが世界では生まれ、多くの人を魅了している。

例えば、お隣中国では、「お試し離婚」サービスなるものが生まれたり、ネットサービスにおいては、ネットからFAXを送信できる便利なサービスが開始されたり、それはそれは目を引くものばかりだ。そして、これらのビックリするようなビジネスやサービスは時として、私たちに何らかの『気づき』を与えてくれるかもしれない。つまり、「何かビジネスをやりたい!」「面白いプロモーション方法が思いつかない」「何かアイデアが欲しい!」など困った時に、もしかしたら役に立つかもしれないということ。

今回は、以前ロケットニュース24でお伝えたものをまとめて公開したいと思う。

●動物編(5件)

動物園の売上を大幅UPさせた『象』のパフォーマンスとは?

砂漠で役立つ?『未来型ラクダ救急車』が公開!

ブレイクの予感…恐怖の「イヌ洗濯機」登場

乗客は動物だけ! 世界初のペット航空スタート

ワンちゃんの性欲をコントロール!? 『ホットドール』とは一体・・・ 続きを全部読む

  1. 1
  2. 2