2017年9月、ドイツに拠点を置く調査会社『Inter Nations』が、「外国人が住みやすい国ランキング」を発表した。母国を離れて暮らす男女約1万2500人が、65の国を「生活の質」「定住しやすさ」「労働環境」「家族としての生活」「個人財産」の5項目で評価したものだ。

日本は一体どんな評価が下されているのかしらん? とワクワクして結果を見ると……ガーン! 日本は「友達が出来にくくて」「外国人に対して冷たくて」「仕事と生活のバランスが最悪」だと思われているというではないか!!

・「外国人が住みやすい国ランキング」日本の順位は?

1位バーレーン、2位コスタリカ、3位メキシコとなった、この「外国人が住みやすい国ランキング」。日本は65カ国中40位となっているが、それは総合評価。前述の5項目がさらに細分化され、『個人的な幸福度』『教育の質』『生活にかかるお金』といった20以上の項目でも評価・ランキング化されているのだ。

・日本:『職の安定』『安全』では上位でも、『友達の出来やすさ』で下位

それらの項目別ランキングを見ていると、ほほう。日本は様々な項目で上位〜中位に入っていることが分かる。例えば……

【項目別ランキング 日本の順位】
・『個人の安全』2位(1位:シンガポール)
・『安全・治安の良さ』4位(1位:スイス、2位:ノルウェー)
・『平和な環境』5位(1位:フィンランド、2位:ポルトガル)
・『教育の質』5位(1位:フィンランド、2位:シンガポール)
・『保健福祉』7位(1位:台湾、2位:オーストリア)
・『交通機関』9位(1位:シンガポール、2位:香港)
・『政治的安定』9位(1位:ルクセンブルク、2位:スイス)
・『職の安定』26位(1位:ルクセンブルク、2位:ドイツ)

……などなど。やっぱり日本は安全で平和な国なんだなあ! だが、喜ぶのはまだ早い。なぜならその一方で、次の通り、下位となっている分野も多かったからだ。

・『フレンドリーさ』41位(1位:ポルトガル、2位:メキシコ)
・『個人的な幸福度』48位(1位:メキシコ、2位:バーレーン)
・『仕事&キャリアでの満足度』49位(1位:ベトナム、2位:バーレーン)
・『外国人を温かく迎え入れる姿勢』53位(1位:ポルトガル、2位:バーレーン)
・『友達の出来やすさ』55位(1位:コスタリカ、2位:メキシコ)
・『地域の文化への溶け込みやすさ』58位(1位:ポルトガル、2位:バーレーン)
・『言語の簡単さ』62位(1位:バーレーン、2位:マレーシア)
・『恋愛関係にまつわる満足度』63位(1位:アルゼンチン、2位:ポルトガル)
・『仕事と生活のバランス』65位(1位:デンマーク、2位:バーレーン)

上位〜中位の「安全さ」や「利便性」なんかに比べると、日本は「外国人を温かく迎え入れ、歓迎する姿勢」が他国に比べて乏しいことが分かる。また「仕事と生活のバランス」は、ランキング最下位! これは日々実感する日本人も多いはずだ。

・在日外国人「日本人は笑顔で受け入れながら、“ガイジン” として扱う」

本調査では、実際に日本に住む外国人から「日本での生活は、平和で安全で落ち着いている」という声が聞かれた一方で、「外国人を歓迎しながらも、“異質” として敵視もする。日本に暮らすとそんな矛盾を感じることがある」なんて声が挙がったそうだ。

筆者の知り合いの在日6年の外国人男性も、この意見に同意。「たしかに日本では笑顔で受け入れられながら、 “ガイジン” として扱われる。友達も出来づらい」と話した。だが同時に「でも友達が出来ないのは、僕もシャイだからかもしれない。こちらから友達になろうと働きかければ、受け入れてくれる日本人も多い気もする」とも述べていた。

ちなみに『フレンドリーさ』や『友達の出来やすさ』『外国人を温かく迎える姿勢』で上位となったバーレーンやメキシコ、コスタリカなどについては、「母国から遠く離れているが、ここは第二の母国だ」「友好的で温かく、気前の良い人々ばかりで、受け入れられていると感じられる」なんて意見が聞かれていたのだった。

参照元:Expat Insider(英語・PDF)
執筆:小千谷サチ
Photo:RocketNews24.