ひと口サイズでおやつにもつまみにも使えるコンビニの「うずら卵」。しかし、同じうずら卵でも、ローソンセレクトとファミリーマートコレクションでは全く違うという噂を耳にした。

何を隠そう子供の頃うずらを飼っていた私(中澤)。これは確かめなければなるまい! というわけで、この2つを食べ比べてみたところ……マジで別物だった!!

・うずらを飼っていた意味

前述の通り、私はうずらを飼っていたが、本当は犬や猫を飼いたかった。では、なぜうずらだったのか? それは、戦争を経験した祖母の「犬や猫はいざという時、糧にならないからダメ」という鶴の一声があったからである。

そんなこんなで小学校時代の私は、毎日朝夕に新鮮なうずら卵を食べていた。要するにうずら卵の味については、人よりもちょっと詳しい……ような気がする。

・私とうずら

今、目の前に並んだ2つのコンビニのうずら卵。本当に手軽になったものである。まぶたを閉じれば、ついつい当時の色々なドラマを思い出す。脱走したうずらと畑で出会った時のことや虫取り網でうずらを捕まえる祖母の姿など、うずらが脱走した思い出しかないんだけど。本当になつかなかったなあ……。

・食べ比べ開始

それはさておき、2つを見比べると、ファミリーマート(224円)が燻製で7個入りなのに対して、ローソン(307円)は8個入りで燻製ではない。また、色味的にはファミリーマートの方が濃いタレの色をしていて味が染みてそうだ。はたしてその味はいかに? パクっ。

なるほどなるほど。まず、食感はホロホロのローソンと固めのファミリーマートという感じ。ローソンの食感は、おでんの玉子の食感に似ている。対してファミリーマートは、スーパーなどでタレと一緒に真空パック状態で売ってるカチカチの煮卵っぽい。

味については、見た目通り、ローソンが薄めでファミリーマートはかなり濃い甘辛味である。単品で食べるならローソン、酒のつまみにするならファミリーマートか。うずら卵ってコンビニによってこんなに違うんだな……。

・総評

それぞれに個性があり、どちらがウマイか甲乙つけがたいが、私が個人的に買うなら飽きにくいローソンを選ぶ。だが、酒好きはファミリーマートの濃い味が好きかもしれない。ファミリーマートの方が83円安いことを考えると、コスパはファミリーマートの圧勝と言えるのではないだろうか。

普段、完全に脇役ポジションのうずら卵。しかし、脇役こそ主役を引き立てる鏡である。いつもなんとなく食べている人は、ぜひ自分の好みのうずら卵を探してみてくれ!

Report:中澤星児
Photo:Rocketnews24.

▼ファミリーマート


▼ローソン