fnnshinsai

本日(2016年3月11日)、東日本大震災から5年を迎えた。あの日あの時、皆さんはどうしていただろうか。私(佐藤)は、編集部でその時を迎え、事務所にいたメンバーは全員、建物の外に出たことを良く覚えている。詳しい状況もわからないまま、取り急ぎJR新宿駅へと向かうと、電車が全線停止していた影響で、南口には人があふれ返っていた。

改札前の液晶ビジョンに映し出された被災地の映像を見て、その場にいた誰もが戦慄していた。あのいたましい震災から、5年が経ったのである。震災当時の記憶を風化させてはならないと、行政やテレビ局、企業などがアーカイブ化してまとめているので、それらを紹介したいと思う。

NDL東日本大震災アーカイブ

国立国会図書館と総務省が、東日本大震災に関するデジタルデータを一元的に検索・活用できるポータルサイト。愛称は「ひなぎく」。2016年3月に公開し、随時検索対象のデータを更新している。

NHK東日本大震災アーカイブス

東日本大震災で被災した人々の証言を中心に、震災が発生したときの映像や復興に関するニュースなど、NHKが保有・管理している震災にかかわる映像を公開している。

東北地方整備局 震災伝承館

津波の脅威を後世に伝える「津波石」。それらを建てた先人たちのように、被災経験の教訓を後世に伝えるために作成された、震災の記録を伝えるサイト。

東日本大震災アーカイブ宮城

宮城県図書館が、東日本大震災に関する記憶の風化を防ぎ、防災・減災対策ならびに防災教育などに活用するために公開したサイト。

青森震災アーカイブ

東日本大震災を風化させず、防災の大切さを次世代に伝えるアーカイブ。青森県の4市町の災害記録を公開している。

3.11 忘れない FNN東日本大震災アーカイブ

FNNが震災を風化させないために、防災・減災に役立つように克明に記録された映像を公開している。

震災から5年を経て、あの時のことが遠い過去になろうとしている。しかし、いまだに被災地の復興が果たされたとは言えない。また、いつでも防災の意識をおろそかにしてはいけないだろう。改めて震災を振り返ると共に、被災して 亡くなった方々のご冥福をお祈りしたいと思う。

Screenshot:3.11 忘れない FNN東日本大震災アーカイブ
執筆:佐藤英典

▼ 以下はFNNで公開されている映像 ▼
衝撃的な場面を含んでいるので、視聴に関しては十分に注意してください。

▼地震発生時 福島県庁

▼大船渡市街地に押し寄せる津波

▼仙台空港に押し寄せる津波

▼「夢メッセみやぎ」に押し寄せる津波

▼地震発生時 国会内